蒜山ログハウスの庭弄り

タグ:春

昨夜から雨が降り出した蒜山です



\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします


昨日の氷点下から一転して7℃ほどの暖かい朝です。

薪ストーブはお休みしています。

昨日のうちに、JUNログのドッグランにネットを張りました。

溝いっぱいに張ると出入りがしにくいので、1mほど引いて設置。
小型犬専用の感じです。
イメージ 1

落ち葉かきをして、乾かしてから燃やそうと思います。

隣のタラの芽ゾーンにもネットを張りました。

これで、昨年は部外者の取られずに済みましたが、今年はどうですかね。

JUNログのお客様や、別荘地の方々にも収穫していただきます。

昨日の冷え込みでタムシバの真っ白い花が茶色になっていっぱい散っています。

イメージ 2

玄関前の階段に積もっています。

畑を耕して畝たてをしかけましたが、しんどくて途中止めになっています。
イメージ 3

イメージ 4

庭の花は
チューリップ
イメージ 5

スイセン
イメージ 6

芝桜がチョビッと咲きかけています。
イメージ 7

アスパラガスの一番芽が出てきました。
イメージ 8

JUNログのお客様は
シェパードとシバのMIXか?
シーサーちゃんです
イメージ 9

イメージ 10

ペロッとかわいいです。
イメージ 11

300km西から桜めぐり
昨日は醍醐桜で感動したそうです。

今日は茅部神社の桜と凱旋桜を見て帰られるそうです。



  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_

今朝は冷え込んでいました



\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします


朝一番で、
大島技術コンサルタント株式会社を訪問

未登記物件の登記の相談に行きました。

朝一番の蒜山
イメージ 1

すっかり溶けていた山麓も白く雪が降ったようです。

庭にはスイセンがやっと咲き出しています。
イメージ 2

黄色いスイセンはまだつぼみです。
イメージ 3

坂の上では
イメージ 11

桜が少し咲き掛け
イメージ 4

シダレザクラはまだつぼみが固いです。
イメージ 5

坂の上からJUNログのシンボルツリーが一段と主張している感じです。
イメージ 12


11時ごろの蒜山三座
イメージ 6

大山方面は雲がかかっています。
イメージ 7

帰りに、久世の桜道を通って帰りました
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


自宅まで2時間20分のドライブです。





  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_


昨日の夜
階段に白い花びらが



\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします



JUNログのシンボルツリー タムシバが満開になっていました。

今日、写真を写しました。
イメージ 1

イメージ 2

2Fの窓から、アップで
イメージ 3

夕方、少し暗くなって
イメージ 4


イメージ 5

雪よけのビニールシートも外しました。

18日のお客様は、9名
この人数でBBQなので、デッキを片付けて広くします。

今日は花冷えで寒い一日でした。

最高気温は夜中の6℃
日中の最高気温は16:00の5.5℃
19時で4℃ほどと冷え込んでいます。

明日朝は2℃
木曜日の朝は、氷点下2℃の予報

蒜山の桜はまだまだのようですね。

薪ストーブをしっかり焚いています。



  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_

昨夜からの雨で桜が散っています


\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします



自宅うら通り、道幅1間

散った花びらが模様のように
イメージ 1

横の木の葉に桜咲く
イメージ 2

上を見上げると、葉桜が出始めて
イメージ 3

自宅前の花は
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

色々さきだしています。

9時まで降っていた雨が上がって陽がさし出しました。

今日の天気予報は、降水確率80%ですが、日中は雨が降らずに花見ができそうですね。



  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_



今日は一人
家内は用事でお出かけ


\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします


自転車で後楽園東の旭川土手の桜を見に行ってきました。

満開ですね。
イメージ 1

桜ごしの岡山城
イメージ 2

イメージ 3

桜カーニバル 真っ最中
イメージ 4

10時は人出はこれからですね。


ワイド
イメージ 5

イメージ 6


イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

ぐるっと40分間、自転車でもしんどいです。

体力低下、脚力低下がひどいです。

今日は、やぎのゆきちゃんの奉還町パン屋さん
http://blogs.yahoo.co.jp/hqxdr706/17145835.html?vitality

行こうと思いましたが、たどり着けそうになくあきらめました。



  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_

今朝は少し冷え込みました
朝6時の最低気温が1℃
7時には一気に上がって6℃です。



\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします


6時前目覚めて窓の外を見ると赤く朝焼けしています

急いで用意して写真を写しに茅部野へ
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

道端の枯草に霜が降りています
イメージ 4

日の出です
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

今日はいい天気ですが、夜中から雨のようです。

蒜山三座
イメージ 8

大山
イメージ 9

イメージ 10

昨夜のお月様
イメージ 11

今日も日中は暑くなりそうです。





  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_


太陽光発電所の3月検針結果



\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします



3月20日が検針日でした。

ドタバタしていて、27日にデータ送信に行きお知らせを取ってきました。

イメージ 1

3月も28日と日数は少なかったです。

2月よりちょびっと多かったほどでした。

3月の
イメージ 2
21日 48.6
22日 48.2
23日 46.2
24日 52.3
25日 50.3
26日 57.1
27日 56.2

1週間で 358kWhと1日当たり51kWhオーバーの成績です。

低調だった3月ですが最後の追い上げが調子いいです。


今日の午前中は雨

午後から孫勢ぞろい

近所に花見に私のカメラを持って
イメージ 3

イメージ 4

桜の写真が無いので

自宅うらの桜をパチリ
イメージ 5

満開です。
イメージ 6

台所の勝手口を出たとこの
ハナニラ
イフェイオン、ベツレヘムの星とも
英名は花の形からスプリング・スターフラワーです
イメージ 7







  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_


今朝の岡山は寒いです



\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします


蒜山は今朝も氷点下

上長田のアメダス

所在地:真庭市蒜山上長田 標高:430m
2015年3月27日 8時00分現在
時間気温
(℃)
降水量
(mm)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照時間
(分)
積雪深
(cm)
27日
(金)
8時-1.70.0静穏0.1330
7時-4.30.0北東0.600
6時-4.10.0北北東0.300
5時-3.60.0静穏0.100

来週は、最低5℃ 最高20℃と一気に春の感じです。
イメージ 1


昨日撮影した、薪ストーブ

ヨツール F3で栗の薪を焚いている動画です。

栗は火持ちがしなくて、爆ぜるので嫌う人もいますが、
爆ぜた音も味です。





  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_


JUNログの今日のペットはウサギです。


\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします


チェックイン予定時刻が16:00

来られる前に、庭の雪割り

ログハウスの北側は、屋根から落ちた雪がたっぷり
イメージ 1

スコップで割っていきました。
イメージ 2

イメージ 3

雪割りをするとすごく早く溶けます。

最低限のハーブゾーンが出るように。

お客様に連絡してみると、早めで蒜山SAです と
早めのチェックインできますよと

到着されました。
ご家族3名に うさちゃんが3羽
イメージ 5

イメージ 4

この子は特徴的なパンダうさぎ
イメージ 6

すごくかわいいです。

今日の帰りの大山
イメージ 7

イメージ 8




  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_


昨日の片付けに行きました。


\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします

すっきりと枝が片付きました

薪用の太めの枝はデリカに積み込んで、明日は蒜山へ運びます。

イメージ 1

1年前
イメージ 2

このアクラの大木が問題です。

5m以上

下手に切ると家に行くか、お隣を直撃しそう

高い位置で枝を落とすしかなさそうです

高い梯子は無いし
イメージ 3

お隣の花がきれいです  これは何かな?
イメージ 4

花桃のようです
イメージ 5

昼には片付いて引き上げ途中に東山の桜ヶ丘公園に

桜はまだつぼみでしたが
イメージ 6

コブシ ?
イメージ 7

イメージ 8

もう数日で桜も咲き始めそうでした。



  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_

このページのトップヘ