ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
================================
3月11日にエコキュートを入れ替えてから
基本は深夜の焚き上げを止めてソーラーで焚き上げています
設定の試し中で、17日に深夜焚き上げ6kWh
10日~19日の買電 57.2kWh 前年94.5kWh 61%

深夜電力消費の大幅ダウンのめどがついた感じ
これならファミリータイプⅡの契約をスマートコースに変更しても
電気代は前年度以下になりそう
そのままだと、最低でも前年度150%になるでしょう。
19日の焚き上げは
9時30分ごろ開始

13時過ぎには焚き上げ完了


約7kWhの電力で42℃700L分のお湯が沸きました
昼間の焚き上げで、水温は高く外気温も高いので焚き上げ効率もよくなってる感じです
電気代の根本節約に、ソーラー発電を売電せずに炊き上げに使うことの節約効果は想像以上に大きい結果が出そうです。
更新の励みになります

にほんブログ村
================================
3月11日にエコキュートを入れ替えてから
基本は深夜の焚き上げを止めてソーラーで焚き上げています
設定の試し中で、17日に深夜焚き上げ6kWh
10日~19日の買電 57.2kWh 前年94.5kWh 61%

深夜電力消費の大幅ダウンのめどがついた感じ
これならファミリータイプⅡの契約をスマートコースに変更しても
電気代は前年度以下になりそう
そのままだと、最低でも前年度150%になるでしょう。
19日の焚き上げは
9時30分ごろ開始

13時過ぎには焚き上げ完了


約7kWhの電力で42℃700L分のお湯が沸きました
昼間の焚き上げで、水温は高く外気温も高いので焚き上げ効率もよくなってる感じです
電気代の根本節約に、ソーラー発電を売電せずに炊き上げに使うことの節約効果は想像以上に大きい結果が出そうです。

コメント