蒜山ログハウスの庭弄り

2025年02月

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

76歳誕生日翌日にすし丸でランチ

12時半の平日で満席2組待ちでした
IMG_7747

手を付けてからの写真で申し訳ない

茶碗蒸し 温かくていい味
IMG_7741

茄子、ゴボウと海老天 アツアツでとてもおいしかった
IMG_7742

寿司せっと1
IMG_7743

すしセット2
IMG_7745

追加でまぐろ三昧
IMG_7746

どのネタもすごくおいしかったです

すし丸はお高い感じでしたが、十分満足いく味でした

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

e-Tax送信データ 作成完了しました
20250225SS00001

今年もいろいろ変わっていて難しかったです
というより、年々理解力が落ちてきてるのが原因か

また、去年やったことを忘れていて悩んだり

課税所得が減り、事前納付との関係で1,000円の還付となってます

とりあえず送信して、あとチェックでマズいことがあれば、修正して再送信しようと思っています

とにかく疲れた


PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

奥さん用のシエンタ
少し大きく駐車が苦手という事で

私がシエンタに乗って奥様用に新しい車を物色

要望
1.好きな色
2.衝突被害軽減ブレーキ
3.ペタル踏み間違い時加速抑制装置
4.バックカメラ

色々候補の中で安全装備の車は2020年ごろ以降でいい値段

安全装備、年式、価格で優先候補車が

ワゴンR ハイブリッドFX 2020年式 車検切れ
ネクステージ 早島インター店

奥様が見て納得 注文しました

住民票は取得していて持参してたので契約書類は完備

車検日が2月28日金曜日
納車引取り日が3月2日 日曜日の午後5時になりました
IMG_7731

IMG_7732

IMG_7734

IMG_7733

IMG_7730

IMG_7735


PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

18日火曜日に壊れたシャワー水栓の蛇口レバー

Amazonに発注

当初20日入荷予定が21日に変更になって、午前中に届きました
IMG_7724

壊れている部分を確認
IMG_7726

早速取り付けて
IMG_7727

治りました
IMG_7728

中2日かかりましたが蛇口は使えなかったですが、シャワー口にストッパーがついていて、それで間に合いました

21日晩から使えるようになりました

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

孫6に風呂掃除をしてもらってたら

蛇口のレバーが落ちたと
IMG_7717

レバーの中のパーツが割れてました
IMG_7716

本体で品番を確認して
IMG_7715

MS8170-001

アマゾンで検索
20250218SS00002

壊れたパーツだけがありました

4,120円送料込みで金曜日に届きます

蛇口セットだと5万円ぐらいかかるかものところ 1/10 の費用で治りそうです

良かったです

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

去年から何度も行って駐車場が満車で入れず

17日7回目でやっと入店しました

食べログ

ドリンク各 600円ぐらいで
モーニングセット0円で
モーニングメニュー
20250217SS00003_0000

+250円 +300円のを頼んで食べきれず
IMG_7698

IMG_7699

IMG_7700

ラップにくるんで卵サンドなど持ち帰りました

おなかパンパン

ごちそうさま

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

2013年増設のパワコンにエラーが出ました

設置12年弱です
IMG_7667

モニターにE-60のエラー表示

シャープに確認したところ、このエラーは絶縁不良らしいです
パネルか、配線か、パワコン内部か不明です
シャープの修理担当に来てもらってチェックで、出張費が22,000円とのこと

12年経過でそろそろ壊れるころと、2024年12月に見積してもらってたところ

SHARPのパワコン2台だと交換に60万以上
全部で4系統なので、Panasonicの 5.5kWhのパワコン1台にリプレース予定
壊れる前に替えることにしました
12日朝から1台で稼働
IMG_7669

13日は片肺運転
IMG_7672

14日も朝一番はエラーで未稼働

外出から帰ってみると復旧していました
モニターで確認すると、10時15分ごろから復旧した模様
IMG_7677

IMG_7679

分かりやすいようにパワコン別の表示に変えました
IMG_7674


PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

2025年2月自宅電気検針 前年比較です
7年2月20250212SS00001

6年2月20250212SS00002


     買電   使用量  単価
2025年  10,178円 340kWh 29.94円/kWh スマートコース
2024年   6.915円  256kWh 27.00円/kWh スマートコース 
前年比   147%  133%  110%
電気代単価は前年比大きく上がっています

今年は寒い日が続いたのと、じじばば2人から、娘孫とで4人生活相当の光熱費になってます

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

岡山市内は雪が降りだしました
IMG_7662

IMG_7661

昨日クラウンを洗車したのに
IMG_7659

雪が積もってます
IMG_7664

10時過ぎで0℃でした

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村アイコンのクリックをお願いします
更新の励みになります

にほんブログ村
にほんブログ村

================================

青申 記帳入力中

なかなかはかどりません

毎年 復習でやり方や仕分けを思い出しながら

8日昼で 425行まで入力が進みました
IMG_7652

次は現金勘定のレシートの整理です



PVアクセスランキング にほんブログ村

このページのトップヘ