2021年03月24日 風呂の栓を交換 にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ 風呂の栓 リフォームから15年 風呂の栓のチェーンがさびて切れました 切れてから1週間 不便で交換部品を買ってきました チェーンが長すぎたのでカット 良い具合になりました
2021年03月23日 備前にお墓参りに行きました にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ 今朝は上正院からお彼岸のお参りに来られました 昼前から備前の親戚のお墓にお参りに 遠くの山には山桜が咲いています 親戚のお庭 帰りに平島のカジュアルフレンチ モエ に行きましたが 予約で完売と断られました 結局平島の長崎ちゃんめんに 久しぶりでおいしかったです
2021年03月23日 Ymobile 新料金プランに切り替え にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ Ymobile 新料金プランへの切り替えに行ってきました 電話で予約しての訪問です 予約時間に3名の方が商談中でしたが、すぐ対応していただきました。 新プラン 旧プラン 基本 1980 2680 光割 △1080 △500 話放題1000 1700 割引 △1000 enjoy 500 500 新価格 2310円 4048円 1738円安くなりました。 奥さんは 新価格 1760円 3498円 1738円安くなりました。 2人で新 4,070円 旧 7,546円 4月から合計で4,070円 3,476円の値下がりです。 年間4万円以上安くなりますね
2021年03月22日 カラーテレビドアホンをメルカリで売却 VL-SZ30KL にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ 余っていたカラーテレビドアホン 昨日の夕方にメルカリに出品 今日、値下げ可能ですか? の問い合わせ有り すこしやり取りをしてるうちに 売り切れの表示に 間違って売り止めしたかと調べていると 購入になっていました。 早速連絡を入れて 梱包 ファミリーマートに持ち込み 明日には届くでしょう 8900円で売れて手数料890円 8010円から送料700円を払って 手取り7310円と 82%です。 運賃元払いはきついですね
2021年03月21日 岡山県庁の醍醐桜 にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ 岡山県庁の醍醐桜を見に奥さんと自転車で行ってきました 朝日側の管理橋を渡って 桜土手のさくらもちらほら咲き始めています 西側土手はだいぶん咲いてます 県庁の敷地内に入って 散りだしています 電動自転車に乗ったのは1年半ぶりか いい花見ができました 見ている間におじさんが1人カメラをもって来ただけでした
2021年03月20日 スタッドレスをノーマルに交換 にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ 春になって、スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換しました トルクレンチで締めて完了 作業時間45分 重いので時間がかかります スタッドレスタイヤはきれいに洗って しまいました。 総時間は1時間20分かかりました 総走行距離 23,842km スタッドレス 開始 22,300 スタッドレス 終了 23,840 1,540 スタッドレスタイヤ走行距離
2021年03月20日 電子キー取り付けサポート にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ 18日に 大家仲間のKさんからサポート依頼 電子キー イージスゲートを取り付けたところ 動作がうまくいかない ドアを閉めると自動ロックはするが、5秒ほどでまたあいてしまう いろいろやってみたがうまくいかない メーカーに電話で聞いてもうまくいかない お手上げで私にヘルプの依頼 場所は川崎医大のすぐそば 1Rアパート8戸の物件 便利な機能満載の電子キーです 価格はネットで36,000~40,000円程 色々調べると、最安は30,800円でポイントバックが3,000ポイントほどでした この春退去の2部屋をとりあえず電子キーにとネットで購入して取り付けはしたものの ということ 朝10時に近くで待ち合わせをして、現地に 最初に現状確認 うまく行ってないです キー部を外して分解してみて確認 どうも電子キーの設定の問題のようです 結果的には 電子キー操作の管理者モード 一般モードの2種類での操作違い 吊元 右ヒンジ、左ヒンジの設定 この組み合わせでうまくいってなかった様子 午前中はいろいろやって右ヒンジ設定でうまく出来て正常動作 昼食を餃子の王将で食べて2個目の取り付けと初期設定 取り付けは初めてで、悩みながら取付完了 初期設定でまたしても悩んで いろいろやってやっと正常動作 入居者さまに渡す説明書の案を一緒に考えて すでに7時間経過 くたびれましたが、うまく出来て良かったです。 引き上げしました
2021年03月19日 スーパーがん保険を解約しました にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ 1991年3月1日から30年間掛け続けていたスーパーがん保険 65歳以上は支払保険金は半額に減額 また、積立金も毎年の掛け金を払うにもかかわらず減っていく仕組み 丁度良いころとの判断で解約しようと 契約はがんと診断されたら150万円の一時金が75万円に減額 入院給付金日額3万円が、1万5千円に減額 一般入院や手術は保険金0円 一般死亡保険金は一時金15万円と 昔のがん保険で高度医療特約もありません 医療保険は別口に入っているので(高度医療も対応したもの) あってもあてにならない金額 即時解約払戻金は32万円程 3月29日は年払い保険料の引き落とし 75歳まで置くと 4年16万円の保険料を払って 75の年末解約は27万円の払い戻しと、どんどん減っていきます。 振替予定のハガキが届いたので良い機会と電話で解約の申し出 書類でのやり取りが必要と 今日は金曜日 来週の月曜日に発送 届いてから返信していると 今年の支払い日までに解約が確定しないかも? で岡山市で即日解約ができるお店ということで 岡山イオンモール5階のお店を紹介いただき 解約手続きに行ってきました このお店は今日が開店日 夕方行って、今日2人目のお客さんだったと 手続きは15品ほどで済んで 6Fの広場に 女子高校生がたくさんたむろしていました 2Fに降りて連絡通路を渡って 通路から 行きは奥さんに送ってもらって 帰りは市電に乗って帰りました
2021年03月18日 LIFEBOOK 高速化リフレッシュ にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ ご近所さんのLIFEBOOK FMVA30GBP 多分 2011年式 HHD320GB 容量は十分だが起動が遅すぎる メモリ 2GB 全く足りない ディスクはSSDに交換して、メモリーを2GB追加 起動時間は30秒ほど スタートアップに入れたMicrosoft Edge ブラウザーが起動して表示されるまでが58秒とすごく早くなりました メモリーはヤフオクで今日届きました 裏ブタを外して 取り付け 4GBになりました タスクマネージャーで動作状況を確認 メモリーに余裕が出ました 使用用途はWeb検索程度 十分使い物になるでしょう 7から10へのアップはなぜか不調で 常駐プログラムを少し削除して再トライ 3時間かかってまた失敗
2021年03月17日 平井の戸建て 外壁塗装が完成しました にほんブログ村ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになります================================ すこし手間取りましたが、平井の戸建て 外壁塗装が完成しました 私は津山にかけった間で塗装は完成 かたずけて引き上げ完了していました 完成写真 綺麗になりました 太陽熱温水器からぶら下がっていたホースも外してもらえてすっきりしました これで外壁の雨水の染み込みの心配もなくなりました 咲きかけている桜は 山桜っぽいです