蒜山ログハウスの庭弄り

2019年04月



平成最後の日

暇しています

貸別荘JUNログの経営から手を引いて

例年はてんてこ舞いだったゴールデンウィーク

自宅で寒いのでこたつ布団を出してまったり

ぼけそうです

そうならないために


蒜山高原
Cultivate-Garden
『観光ブルーベリー園』

蒜山高原 Cultivate-Garden 
Camping-Place

のカタログ作り

A5 裏表で

イメージ 2


イメージ 1


オーナーと仕上げ修正をして

ラクスルに入稿予定です

5,000部 5営業日後で7,900円で届きます


プラド給油 6回目です

過去2回とも800kmオーバーの給油です

800.7km


デリカは1か月で、2,800km走ってました

プラドは、105日でやっと 総走行距離 3,373kmです

3373km


燃費はメーター読みで 13.6km

13.6km



満タン法で

走行800.7km  蒜山3往復+80kmほどの郊外、市内走行です
給油 59.74L
燃費 13.40km/L

21時間走行
平均速度38km/h  高速道路は走っていません


2.2Lのデリカが14.1ぐらいだったので、5%ダウンぐらいの13.4です

2.8Lにしては燃費が良いです

メーターでの残走行可能距離223kmということは、1,000km無給油走行が可能です

ato223km


125円/Lの表示ですが

IMG_91510004


Shell Pass で3円引き
イージーペイで1円引きなどで表示価格より10円引の115円になってます


28日午前はジャージーランドとホースパーク
IMG_90860003


IMG_90870004


ジャージーランドは早くからたくさんのお客様
IMG_90880005


10時半からの乳しぼり体験は長蛇の列で予約受付待ちです

乳牛が来ました
IMG_90890006


ホースパークで人参の餌やり
IMG_90920009

IMG_90930010

IMG_90960013

IMG_91000017


ジャージーランドに戻て、ジャージーソフトクリーム

孫4
IMG_91070024


孫5
IMG_91080025


口の周りにいっぱいつけてます

この後高原センターに行ってお土産の買い物

大きな駐車場がかなりいっぱいで、ひどく離れたところまで車でいっぱいでした




プラド給油 6回目です

過去2回とも800kmオーバーの給油です

イメージ 1


デリカは1か月で、2,800km走ってました

プラドは、105日でやっと 総走行距離 3,373kmです

イメージ 2

燃費はメーター読みで 13.6km

イメージ 3


満タン法で

走行800.7km  蒜山3往復+80kmほどの郊外、市内走行です
給油 59.74L
燃費 13.40km/L

21時間走行
平均速度38km/h  高速道路は走っていませんイメージ 5

2.2Lのデリカが14.1ぐらいだったので、5%ダウンぐらいの13.4です

2.8Lにしては燃費が良いです

メーターでの残走行可能距離223kmということは、1,000km無給油走行が可能です




イメージ 4

125円/Lの表示ですが

Shell Pass で3円引き
イージーペイで1円引きなどで表示価格より10円引の115円になってます




今年のオープンは27日から

GWは6日まで10日間連続で営業です


記事は

ライブドア ブログ

イメージ 1




28日の昼食は、森の中のオープンカフェ あるふぁ で

IMG_9117


IMG_9116


IMG_9115


芝生のコーナーはわんこが喜びます
IMG_9120


IMG_9119


IMG_9118



ランチMENU
IMG_9122


ハッシュドビーフ
IMG_9124


エビチリ
IMG_9125


ロールキャベツ デミグラスソース
IMG_9126



IMG_9127


孫たちもおいしいおいしいと大満足

IMG_9123


IMG_9129



岡山出発を9時ごろのつもりが

いつも通りで遅れて、10時半出発

津高のエブリーで食料を買って、蒜山到着が2時になりました

メンバーは
老夫婦
娘2人
孫5人
プラドとekカスタム

夕食はデッキでBBQ

IMG_9079


気温は1日中10℃以下と寒かったです

20190428SS00001




CEV補助金
CEV(クリーンエネルギー自動車)を購入すると国から補助金が交付されます

今年の1月時点では、予算終了ということで補助金申請は出来ませんでしたが

1月1日以降の登録車両までさかのぼって適用になるそうです

2019/04/22 お知らせ

<重要>平成31年度CEV補助金 車両申請受付開始

イメージ 1


ということで、ディーラーから連絡があって、申請書類を提出しました


プラドは

イメージ 2


24,000円です

7月ごろには振込になるそうです



CEV補助金
CEV(クリーンエネルギー自動車)を購入すると国から補助金が交付されます

今年の1月時点では、予算終了ということで補助金申請は出来ませんでしたが

1月1日以降の登録車両までさかのぼって適用になるそうです

2019/04/22 お知らせ

<重要>平成31年度CEV補助金 車両申請受付開始

ということで、ディーラーから連絡があって、申請書類を提出しました

20190426SS00001


プラドは

20190426SS00002


24,000円です

7月ごろには振込になるそうです

このページのトップヘ