蒜山ログハウスの庭弄り

2019年03月

21日の蒜山は

4月中旬以降の気温

最高気温16.9℃
最低気温10.1℃ 上長田アメダス
という暖かい1日でした

今週末は冬に逆戻りのようです

イメージ 1

土曜日の朝は0℃で雪予報

最高気温も3℃と真冬並みの冷え込み予報

雪になってもすぐ溶けると思いますが気になります

22日金曜日のチェックインは遅い時間にステラロードスターで連泊
23日は若人8人でBBQの予定

BBQ予定の時間帯は

イメージ 2

3℃~2℃
風速4mではきついかな

ラムしゃぶを勧めてみようと思っています

道路はノーマルでもどうにかOKのような気がしていますがどうかな ?



今日は常連さんが今年初めて

私のの経営の最後の宿泊に来られました

ご夫婦に4わんこ2にゃんこです

シベリアンハスキーのおゆきちゃん

イメージ 1

イメージ 2

ジャックラッセルテリアのクルミちゃん

イメージ 3

コロンちゃん

イメージ 4

ミニチュアダックスフントのキャンディーちゃん

イメージ 5

にゃんこの ファインちゃん

イメージ 6

ミーちゃん

イメージ 7

昼にチェックイン後

ハーブガーデンまで行って

3月中はプレオープン 無料です

真新しいチップの上を歩いて

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

ハーブガーデンの坂の上で一休み

イメージ 11

3月末にJUNログを譲渡するのに

ご苦労様のケーキを持ってきてい頂きました

イメージ 12

本当にありがとうございます

記事内のおゆきちゃんで検索記事は

  2019/3/21(木) 午後 10:15
  2017/5/28(日) 午前 6:46
  2016/11/14(月) 午前 11:06
  2016/9/23(金) 午前 9:56
  2016/7/21(木) 午後 4:30
  2016/4/17(日) 午後 0:04

ランドクルーザープラド 3回目の給油です

納車 62日間で1,690kmと走ってないです

イメージ 4


イメージ 1

イメージ 2

前回の給油後
走行  598km
給油  49.65L
燃費  12.04km/L

Shell Pass のアプリ登録 初回1回だけ 10円引き/Lで

@97円になりました

イメージ 3


給油のパネルで

アプリを選択
QRコードを読ませて
支払いはイージーペイ

初めて使うので、説明も読まずに
イージーペイ読み取り
クーポン使用  エラーになって使えず

何回かやり直しでイージーペイがロックされて

Shellサービスセンターに連絡してもらって解除

給油までに30分以上かかっちゃいました




18日からお彼岸です

お寺様は23日に来られます

お彼岸前のお墓掃除に行ってきました

隣の区画が草ぼうぼうが枯れて汚く、刈り払い機を持参で刈ってきました

イメージ 1

イメージ 2

すっきりと

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5




エコキュートの不調再発

H54のエラーで深夜電力焚き上げせず

日曜日の11時頃
パナソニック エコソリューションズ テクノサービスに電話で修理依頼

当日の18時頃修理に来てくれると連絡あり

修理に関しては、三方弁不具合は間違いないが、10数年たっての三方弁の故障は多頻度でメイン基板が壊れていることが多いと

その場合、修理部品が無いため直らない
三方弁を替えてテストしてみないと分からない

テストでその他不具合で直らない場合でも修理費は必要と確認される

それでも払うので修理にかかってくださいと依頼

修理費見積もりは

イメージ 2

三方弁から水漏れがありました

イメージ 1


30分ほどで三方弁の交換完了
テスト運転

外した三方弁

イメージ 3



ヒートポンプから85度まで沸いたお湯が帰ってきたら正常稼働だと

結果OKです

2006年製造エコキュート 

イメージ 4

次に壊れた時には本体そっくり交換になるとのことでした

エコキュートはランニングコストの電気代はお安いですが
本体投資は月額4千円 年間4.8万円 12年 60万円弱

灯油、ガス などと比べてもやはり割安な感じですね

エコキュート関連 履歴

Yahooブログの記事検索で過去履歴も即抽出出来て便利

Yahooブログ終了後はどうなるか

この機能が優れたブログに切り替えたいです


  2019/3/13(水) 午前 8:41
  2019/3/3(日) 午前 9:24
  2014/11/11(火) 午後 2:55
  2012/9/13(木) 午後 7:37
















今日は午後から戸建て入居募集中の庭の草刈り

かなり広い庭があります

雑草がかなり伸びていて

草刈りに行きました

すごく伸びています

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

after

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 8

イメージ 6

イメージ 7

1時間少々できれいになりました

刈った草は広げて置いたままです

4DK 家賃59,000円で募集中




今日からチャギントン電車の運行開始です




撮り鉄が集まっています

12時に岡山駅出発

12時10分ごろから広栄堂そばのカーブで待ってても来ません

撮り鉄さんに聞いてみると

12時発で清輝橋に行って、岡山駅に帰って

東山行はそのあと、12時55分に東山終点着と聞いて

昼食に帰って

12時45分に出直し

48分ごろに通過

秒5枚 連射で

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

大勢が撮影

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11


この間1分弱

チャギントン電車が来る前に移した電車は

モモ

イメージ 12

イメージ 13

クロ
イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

大手饅頭号
イメージ 17

タウンワーク
イメージ 18

イメージ 19



2016年1月に保護した まよいネコ

無事に里親が決まって

今日、3年ぶりに里親さんが連れてきてくれました


  2016/1/29(金) 午後 0:25
  2016/1/28(木) 午前 11:04
  2016/1/26(火) 午前 10:40
  2016/1/25(月) 午後 5:13

うちでは、しろちゃんと呼んでいましたが

新しい名前は  ミルクちゃん

元気に大きくなってました

画廊の隅っこで、フラッシュをたくと赤目に

イメージ 1

膝にだっこして

イメージ 2


デジカメで自撮り

イメージ 3

イメージ 4

かわいく写っています

JUNちゃんをいつも入れていた上着の胸元に入れて

イメージ 5

温かです

JUNちゃんを思い出します

ミルクちゃんは私を覚えてないでしょうがおとなしく抱かれています






ご近所で頂いたバレンタインのお返し

ホワイトデーのお返しに、函館市場の寿司ランチに行きました

得々ランチ @590 税込み 637

すし6貫 茶碗蒸し ミニうどん です

イメージ 1

食べる量の減った70歳にはちょうどいい量というか、おなか一杯

イメージ 2

いっしょに楽しめたホワイトデーのお返しになりました



ランドクルーザープラドに取り付けた

ストラーダF1XVカーナビ愛用者の声

に応募していました





イメージ 2




今日
スペシャルコンテンツ 「ユーザーボイス」に採用させていただきました
と QUOカード 1,000円を送ってきました

イメージ 1

クオカードはうれしいです


このページのトップヘ