蒜山ログハウスの庭弄り

2018年12月

昨夜、奥さんと一緒に、岡山駅前から西側沿いのイルミネーションを見に行きました

ご訪\?\᡼\? 4問のしるしにクリックしてね
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/

デリカに取り付けたドライブレコーダーの画像をPCで再生、スクリーンショット画像です

イメージ 1

イメージ 3

イメージ 2

近年はイルミネーションも少し地味になってきています


スタッドレスホイルをガラスコーティングしました


ご訪\?\᡼\? 4問のしるしにクリックしてね
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/

今朝、ホイルにガラスコーティング

電動自転車を買った時についていたガラスコーティング剤

Glass coating kit

イメージ 1

水2Lに大きい瓶の原液を20ml
専用洗剤でホイルを洗って、1晩乾かしました

1本ずつ倉庫から出してコーティング

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

仕上げにタイヤワックスを塗りました

真っ黒でピカピカ

イメージ 5

プラドの純正ホイルは、コーティングの時にサービスでやってくれます


岡山トヨタ 野田店に、12月28日に入ってくるのが決まりました


ご訪\?\᡼\? 4問のしるしにクリックしてね
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/


ディーラーの最終営業日

入庫したら会いに行ってきて、倉庫で正月を超すことになっています。

車庫証明書、委任状、印鑑証明書など、必要書類の準備完了しました。

プラド クリーンディーゼルは、補助金制度対象ですが、2018.12.17で予算終了で受けられません。
満額で、30,000円でした。

追加補正予算が、2019年1月15日以降で対象になるかもとの話がありましたがどうなんでしょう。

イメージ 1

イメージ 2

あてにはしていませんでしたが、もらえる予定のものが無くなるって残念ですね

年始の営業は、4日金曜日からで
ナビ・バックカメラ、サイドカメラ、フロントカメラ、ETC2.0、LEDバルブ、ドライブレコーダー配線などの取り付けと、
ガラスコーティング施工の順番をどうしたものか

下取りのデリカに積みっぱなしの工具他を整理し始めています。


納車予定は、早くて1月9日ごろ
遅くて17日ごろの予定です。



12月19日のデリカ給油

イメージ 3

ブロックの大きい古いスタッドレスタイヤは、ロードノイズも大きく、外径も大きいので燃費が下がっています。



週間天気予報が30日まで出ました


ご訪\?\᡼\? 4問のしるしにクリックしてね
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/

27日 最低気温 -3度
28日 最低気温 -5度 最高気温―2℃

27日から雪予報です。

久しぶりにベアバレースキー場も、年末年始の営業が出来そうです。


一般的に「チェーン規制」といえば、冬タイヤなどのすべり止め策を講じていればOKでしたが、今後は「タイヤチェーンが必須な規制」に定義が大きく変わりそうです。
車両立ち往生が多数起きている状況を受け、国が方針を打ち出しました。 「チェーン必須」を意味する道路標識も新設

米子道チェーン義務化へ

米子自動車道の岡山県の湯原インターチェンジと鳥取県の江府インターチェンジの間の34キロ

スタッドレスでもチェーンをまいてないと湯原・蒜山間が走れないことがあります

一昨年は3日間の通行止めや長時間の立ち往生も多発しました

年末 28日、29日が心配です


イメージ 1



除雪機 オイル交換しました

ご訪\?\᡼\? 4問のしるしにクリックしてね
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/

イセキFSR7510Fのオイル交換から

側溝をまたがって

イメージ 1

オイルが流れてべとべとになりそうなので、スーパーバックで受けて抜きました

走行時間は少ないのできれいなオイルでした

イメージ 2

オイル注入はゲージの穴から

イメージ 3

1.1Lをジョッキにいてて注ぎました

ゆっくりでないと溢れます

イメージ 4

サイドパネルの両側
ボルトを10本止めて出来上がり

雨が降り出したので、ホンダは次回に回して、駐機

イメージ 5

イメージ 6

除雪有効幅はかなり違いますが、ホンダの700ccエンジンは1時間で5Lも消費します。

ちょこっとするにはイセキのほうが効率が良いかも

今日のお月さま  午後4:30頃

イメージ 7

デリカD:5は2019年の年始まで

ご訪\?\᡼\? 4問のしるしにクリックしてね
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/

9年前、エスクードの時に買ったスタッドレス

プラットホームも出ています。
先週の蒜山往復でタイヤからの騒音が大きすぎて、なんか走行抵抗も大きすぎる感じ
燃費も悪そう

今朝、デリカ用で買った、ミシュランアイスガード 215/70R16に交換

外したタイヤセットを積んでアップガレージ東岡山に見積もりをしてもらいに

見てもらったところ、タイヤは寿命なので、4本で3,000円ですと

今までもっていっていた産廃業者は、17インチ以上は1本1,000円で買い取ってもらえるので方針変更
セカンドシートをたたんで奥に詰め込んで

手前に今月まではいていた


このタイヤで、2017年、2018年の2シーズン使いました。
新車からのタイヤは、2013,2014,2015,2016年の夏 4年間使用

夏タイヤは、6年間で購入額33,000円でした。

スタッドレスタイヤは
ミシュラン中古 4.5万円4年 エスクードからのスタッドレスが5年3.0万円

イメージ 1

イメージ 2

19日に蒜山への行きがけに業者に届けての処分になります。

アルミホイルは、1本平均9kgほど
4本で36kgもあります

アルミホイルの目方価格は。200円kgぐらい
1本1800円ほど
タイヤを外して、タイヤの処分費などを引くと、1本千円ほどでないと利益は残りませんね

ついでに壊れた掃除機他も持ち込みます。

倉庫がかなり広くなりました。

除雪機のオイル交換は毎年必須だとネット検索すると


ご訪\?\᡼\? 4問のしるしにクリックしてね
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/

先シーズンは、出番なし

オイル交換はしておかねばと調べて

バッテリー充電の時にちらっと見たものの、ドレンボルトが分からず

前にダウンロードしていた取説PDFで調べて分かりました

イメージ 1

イメージ 2


1回もオイル交換してないことに気が付き

12月19日に行った時に交換する予定
オイルの在庫はあったので

抜くドレンは分かって

オイル注入はオイルレベルゲージからの注入で良いのかな?

ホンダ除雪機HS2411Zは昨シーズン10時間程度の使用だったのですが、オイルを交換しようかどうか迷ってます。
HS2411Zには、オイルフィルターがあったような  

昨日は蒜山へ14時市議に到着

雪予報でしたが、大したことないです。
イメージ 1

屋根には雪があります

イメージ 2

到着してすぐに除雪機からバッテリーを外して、2個いっしょに充電のため取り外し

イメージ 3

イメージ 4

手が冷たくてなかなかでそた

イメージ 5
イメージ 6


ホンダは走行時間 355.4時間でまだまだいけるでしょう

本来なら、オイル交換とオイルフィルター交換が必要ですが、今年は出来そうにないです。




イメージ 7

昨日から15時間ほど充電しています。

グリーンの満充電完了のランプでした

イセキから取り付け
イメージ 8

エンジンは一発始動
イメージ 9

再度カバーを取り付けて


こちらは簡単に脱着できますが、ねじがきつかったです



イメージ 10

JUNログ2でブログアップしていますが、寒い

室温3.7℃は はんぱね~ 寒さです

イメージ 11




2018.12.14発表
岡山県は、予算額に達する見込みのため1月8日(火)の消印分をもって旅行者・ボランティア・指定宿泊施設の申請受付を終了します。

とアップされました。

JUNログの宿泊は、年始1月7日の宿泊まで対象になります。

朝日の差し込む居間


今日は、津山によって、1週間ぶりで蒜山に行きます

蒜山は雪です

イメージ 1

暖冬とはいえ雪の季節です

このページのトップヘ