日曜日は6時から草刈りをしました
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
一雨ごとに、雑草の元気なこと
たまらず草刈り
JUNログの別荘地入口看板そばから
側溝べりには破竹間違い(淡竹/はちく)がいっぱい顔を出してます
雪で倒れていた木をチェンソーで玉切り
最高の切れ味の証 大きく長い切りくずです。
薪場もきれいに
原木が500kg程か 残っています
シートをかけて保管中
ここは、ざっと手抜きです。
これだけゲット
伸びすぎた長いものは破棄です。
JUNログ2の庭のツルバラが咲きかけました
ジキタリス
訪問のコメント代わりに、クリックをお願いします
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
一雨ごとに、雑草の元気なこと
たまらず草刈り
JUNログの別荘地入口看板そばから
側溝べりには破竹間違い(淡竹/はちく)がいっぱい顔を出してます
雪で倒れていた木をチェンソーで玉切り
最高の切れ味の証 大きく長い切りくずです。
薪場もきれいに
原木が500kg程か 残っています
シートをかけて保管中
ここは、ざっと手抜きです。
これだけゲット
伸びすぎた長いものは破棄です。
JUNログ2の庭のツルバラが咲きかけました
ジキタリス
シャクナゲ間違い シャクヤク
ミョーガの芽がいっぱい出てきました。
ミニトマト、ナス、ピーマンが根がついたようです。
苗ポットに植えたヒマワリの種も芽が出だしていました。
今年は、コスモスの種、黄花コスモスの種をたくさんあります。
適当にまくのではなく、移植ごてで土をほぐして、1か所ずつまこうと思ってます。
_
ミニトマト、ナス、ピーマンが根がついたようです。
苗ポットに植えたヒマワリの種も芽が出だしていました。
今年は、コスモスの種、黄花コスモスの種をたくさんあります。
適当にまくのではなく、移植ごてで土をほぐして、1か所ずつまこうと思ってます。
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、