蒜山ログハウスの庭弄り

2013年11月

今朝の上長田アメダス

上長田のアメダス

所在地:真庭市蒜山上長田 標高:430m
2013年11月24日 7時00分現在
時間気温
(℃)
降水量
(mm)
風向
(16方位)
風速
(m/s)
日照時間
(分)
積雪深
(cm)
24日
(日)
7時0.90.0静穏000
6時1.50.0静穏000
5時1.90.0北東100
4時3.40.0北北東100

少し冷え込んでいます。


\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね


今朝は少しガスが出ています。

丘の上に日の出撮影

月が毎日細くなっています。 24日 月齢20.6
イメージ 1

夜明け前
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

飛行機  始発便か?
イメージ 6

アップで
シャッターを押したとき、鳥の大群が横切り、右端に2羽
イメージ 7


イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

今朝の朝食は、道の駅で買った姫のもち
薪ストーブで焼いて
イメージ 17

道の駅で買ったトマトや野菜と一緒にサラダをいただきました。
イメージ 18

今朝は、がんばって行き囲いをしないと

デッキにまきも運びます。


\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__


今朝の蒜山三座と日の出です。

稜線には雲が掛かっています。  日の出前

イメージ 1

\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね

日の出前の蒜山
イメージ 2

イメージ 3

今朝は、東の方面にガスが出ています
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

うちに戻って
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

別荘地には、冬の準備に水抜きや雨どい取り外しなどにこられています。





\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__

日の出が遅くなりました

\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね

今朝は2℃
昨晩は、9時頃から雨が夜中まで降っていました。

今朝は良い天気

日の出前
6:54
イメージ 1


イメージ 2

6:57
イメージ 3


イメージ 4

7:00
イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7

7:03
イメージ 8


\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__

今朝は茅部野東に日の出撮影

\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね

今朝の気温は、とデリカのメーターを見ると
イメージ 1

20,026kmと2万kmを超えていました。

20,000の写真を撮ろうと思っていたのに  残念

ペイントでチョイ遊び
イメージ 2

この瞬間の写真を写しかったのに

今朝の気温は2℃とつめたい朝でした。

今朝の日の出前のお月さま
イメージ 3

イメージ 4



\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__

天気の良いな中、蒜山へ到着

\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね

午後、外気温10℃
茅部野西から蒜山三座
イメージ 1

大山は真っ白です。
頂上付近は雲の中
イメージ 2

烏ヶ山
からすがせん)のアップ
イメージ 3

標高1000mあたりまで雪があるようです。

ログハウス周りは黄葉が終りかけています。
北向き
イメージ 4

南向き
周り中すごい落ち葉です。
イメージ 5

斜めお向かいのもみじ
イメージ 6

室温は10℃いかです。

着き次第、一番に薪ストーブの火入れ
ガンガン燃えています。
イメージ 7

週末の明日、明後日は、最低気温が1℃の予報です。





\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__

今日はパン教室に行きました

\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね

6/13以来です

今日は、

コロッケパン  サツマイモで  私の担当

パン生地を一次醗酵して4等分して伸ばします
イメージ 1

サツマイモは1cm角に切ってレンジでチン
スプーンでつぶして
ベーコンは2mm角に切って混ぜる
塩、コショウ、牛乳を少量
粉パセリも入れてまぜまぜ、4等分に分ける

パン生地に乗せてしっかり閉じる
イメージ 2

ソースをかけて焼きます

焼き上がりは
イメージ 3

リング&ツイストドーナツ
イメージ 4

イメージ 5

油で揚げて
イメージ 6

砂糖をまぶして出来上がり
イメージ 7

ポテトとベーコンのパーティーフォカッチャ
イメージ 8

イメージ 9

フィグ
イメージ 11

イメージ 12

ブルーベリーカスター
イメージ 10

イメージ 13

5種類が、4人で手分けして出来上がりました。
イメージ 14

サラダも出来上がって
イメージ 15

いただきま~す
イメージ 16

出来立てパンは、最高においしいです。

ごちそうさまでした。




\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif \?\᡼\? 2  

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__


デリカ D:5 を、スタッドレスタイヤに交換しました。

\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね


今年は、秋があっという間に過ぎて、例年より早く雪便りが聞こえてきています。

午前中に、スタッドレスタイヤに交換しました。

イメージ 1

今回は、ミシュラン215/70R16でなく、エスクードで使っていた、225/65R17を取り付けました。

外径寸法が大きくなります。
イメージ 2

トルクレンチで規定トルクで締めました。
イメージ 3

向きを変えて、後輪を代えます。
イメージ 4

カバーをはめて、出来上がり。
イメージ 5

純正のタイヤには、ものすごくたくさん小石が挟まっています。
イメージ 6

この石をマナスドライバーで取りましたが、むっちゃメンドクさい。
2本の小石を撤去してやめました。

納車から5,000kmがスタッドレス
現在までの15,000kmが純正タイヤ。
磨耗具合で寿命は30,000kmぐらいしか持ちそうに無いです。

今回も、交換だけで1時間以上掛かりました。

タイヤがでっかくて、重くて時間が掛かります。

これで、いつ雪が降っても大丈夫です。


\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__

漆喰塗りもキリがついて全体の片づけをしました

\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね

道具や工具も大集合
片付けも大変です。
ごみもまとめて片付けて写真撮影

玄関周り
イメージ 1

東側の庭 
鳥小屋を解体して広く明るくなりました
イメージ 2

今日は、デッキの補修をしました
イメージ 3

イメージ 4

デッキ越しの景色は、広々しています。
イメージ 6

玄関
イメージ 11

イメージ 12

台所の窓に鳥小屋が陰になっていたのが無くなり、窓が明るくなりました。
イメージ 5

キッチン南のリビング和室
イメージ 10

6畳2間続きに洋間5畳がつながっています
イメージ 7

この和室2間以外は、全部漆喰の白で塗りなおしました。

風呂はタイルで年代を感じますが、追焚き機能付です。
イメージ 8

イメージ 13

イメージ 14

残り作業は
・縁側のニス塗り
・台所の流し台照明の配線
・露出配線のモールで隠し

・洗面化粧台の上台 入居アパートに回したため別途購入が必要

・テレビ配線の確認

・キッチン、洗面所のクッションフロアー張替え
これは、入居者さんと相談して色柄を決めます。
・たたみの表替え
これは、入居決定後に張り替えます。

本腰を入れて入居募集開始です。

イメージ 9


\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__

漆喰塗りが仕上がりました

\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね

2013/9/8(日) に塗りだして、2ヶ月半近く掛かっています。

和室の2室は残して、漆喰壁が塗り終わりました。

8本目で塗り残した玄関の下がり壁
イメージ 1

和室南の縁側

床を養生をして仕上げ塗り
イメージ 2

マスキングテープをはがして仕上がりました。
イメージ 3

総重量150kg 強 面積で120㎡

良い運動になりました。

材料代だけで12万円ほど
外注したら半月で出来ましが、70万円はかかります。

入居募集はすでにかけているので時間の有効活用です。

これで、来年の2~3月までに決まればありがたいです。

あとは、
ウッドデッキの仕上げ
浴室の水性塗料塗り
キッチン、洗面所のクッションフロアー貼り
カーテンレールの取り付け
縁側のニス塗り
建具、柱のねこの引っかき傷 修復 これが一番の問題
たたみの表替え 入居が決まってから注文します。

今月中には仕上がりそうです。

蒜山は、今夜夜中に氷点下
初雪が降る予報です。

明日の朝は銀世界でしょう。

大山寺をアメダスで見ると積雪4cmと

今週はデリカを、スタッドレスタイヤと交換します。



\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__

4時蒜山出発6時半到着


\¤\᡼\¸ 4訪問のコメント代わりに、
1日1回、にほんブログ村をクリックしてね


帰りの途中は濃い霧

岡山まで帰ったころは天候回復

今夜は満月です。
夜中を回った、18日 0時 16分
イメージ 1




\¤\᡼\¸ 4
  ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。


  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
__

このページのトップヘ