2013年05月
自宅 太陽光発電 5月実績
シイタケ原木の移動
ポチの応援をよろしく
昼食前に、シイタケの原木を移動しました。
現在の場所から15m先
太陽が高い時期になったので、すごく直射日光が当たっています。
シイタケ菌は熱にすごく弱いと聞きます
次の写真左奥15mほど
伐採丸太を枕にしました。
風通しはよく、適度な湿気があります。
直射日光はほとんど当たらない予定です。
東方向
西方向
南上空
これで、今年の秋もしっかり出てきてほしいです。
古いのが2年収穫
太いのはもう2年ほど収穫できるでしょう。
腰はどうにかもちました。
まっすぐ立てって、ひざの屈伸で持ち上げるのは大丈夫です。
PCの前に座っているのが一番痛くなるようです。
たてって少し運動しないと良くならないかな?
ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。
__
いい天気の逆さ蒜山
蒜山盆地は、濃い雲海の底に沈んだ朝
ポチの応援をよろしく
予報以上に冷え込んだ朝です。
デッキも夜露でびしょびしょ
上長田のアメダス
所在地:真庭市蒜山上長田 標高:430m
2013年5月31日 6時00分現在
時間 | 気温 (℃) | 降水量 (mm) | 風向 (16方位) | 風速 (m/s) | 日照時間 (分) | 積雪深 (cm) | |
31日 (金) | 6時 | 7.5 | 0.0 | 北北東 | 1 | 0 | --- |
5時 | 7.9 | 0.0 | 西北西 | 1 | 0 | --- | |
4時 | 8.7 | 0.0 | 静穏 | 0 | 0 | --- |
蒜山盆地は、濃い雲海の底に沈んだ朝です。
室温18℃
日中は暑くなりそうなので、薪ストーブは焚きませんでした。
ガス越しに太陽がボーと出てきました。
岡山市は6時台の日照時間が42分
5月の最終日はしっかり発電しそうです。
27日 14.8
28日 7.0
29日 10.1
30日 8.7 合計40.6kWhと
入梅4日間で好調だった今月平均の2日分以下
今日の皮算用は、25kWh以上で、累計670kWh達成したいです。
過去最高値が、2012年5月の618kWh
これは大幅更新でしょう。
今日の予定は、裏山伐採ヒノキの片付け
シイタケのホダ木を日陰に移動しないと、日が当たって30度以上になるとだめになるかもです。
調子の悪い腰の調子と相談しながら、無理のないように。
遮光ネットの変わりに、葉っぱのついた枝をかけています。
こっちの日陰は直射日光が当たらないので
今の場所は、朝日から2時過ぎまで日が良くあたっています。
昨年の晩秋に伐採後、森の植物相が変わってきた感じ
人口植林のヒノキ林から、落葉樹の新芽がいっぱい芽吹いてきています。
ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。
__
夕焼け
蒜山 本日の収穫
今日、蒜山について早速庭弄り。
前回は雨であまりできませんでした。
今日は曇りで涼しいです。
2回目のダイコンを1本に間引きました。
左の山が間引き菜です。 向こうにJUN漢得がいます。
スナップエンドウも初回収穫 アスパラと
ジャンボ落花生の芽が出てきました。
まだ2箇所だけ。 後はどうなるかな?
バラアーチのつるバラピンクのつぼみがようやく出てきました。
咲くのにあと10日はかかりそうです。
倒れていたので、支柱を立ててくくりました。
芝桜は完全にすみました。
谷ウツギのピンクの花が一気に咲き出しています。
夕方、別荘地の導入路を30分ほど草刈をしました。
幅2m弱で100mほど
ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。
__
デリカD:5ディーゼル 給油 累計燃費は14.06km/L
今朝、蒜山出発前に給油。
50.60 Lはいりました。
このセルフ給油所は、20L以上は2円引きで118円です。
走行距離 725.2km
残メモリ1で航続可能距離120kmの表示
満タンで800km以上は走れますね。
東京発 広島ICまでが約800kmです。
725km走行の平均時速が42km/hとなっています。
燃費メーターは、前回満タンから14.5km/Lの表示です。
満タン法の燃費は、
725.2÷50.60=
14.24km/Lとなります。
経由価格は、このところ少し下がって118円です。
一人とjJUNで1往復
大人4人+孫3人で1往復
大人3人+孫1人で1往復
+その他走行です。
延べ9,021km走りました。
いまは、9,140kmになっています。
納車からの累計燃費は、14.06km/Lです。 納車140日です。
ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。
__
近所の玄関先のサボテンの花
雨ばかりの蒜山。
買って行ったキューリ3苗
枝豆 1袋 を植えて昨日帰りました。
ご近所のサボテンの花です。
すっと前からあるはずですが、今日はじめて気がつきました。
毎年咲いているのか、久しぶりなのかもわかりません。
大きくてきれいな花です。
今日は昼前に整骨院で腰のほぐし。
まだしっくりしません。
午後から、自宅ソーラー発電の増設商談
現場の確認で、
パネル寸法 1318×1004 の190W
4列(5,272mm)
5段(5,020mm) 20枚で、3.8kWhがコストパフォーマンスでMAXか?
現状、4.89kWh乗っているので9.99kWh未満で残り5.11kWhがMAXです。
パネル単価の高いものだと4.4kWhほど乗りますが、発電コストは大幅UPになります。
3.8kWhで見積もりを作ってみてもらいます。
LUMIX TZ-30 が修理完了で戻ってきました。
2週間かかりました。
もって行ったのが16日
修理センターでの受付が18日
修理の確認の電話を入れたのが24日
このときに29日には届く予定と返事をもらいました。
修理センターの修理完了日付は23日でした。
これがなぜ29日までかかるのでしょうか? 大きな疑問です。
前回の修理は、岡山市のPanasonicに持っていったときは、中3日で手元に帰りました。
http://blogs.yahoo.co.jp/jdg04024/21159665.html
デジカメの修理が出来ました。
ピカピカの新品のようになって帰ってきました。修理内容は、
1.CMOSセンサーの交換
2.レンズ部交換
となっています。
これ、有償だと、カメラを買った値段より高いでしょうね。
メーカー保障期間内の場合、購入店の○メラの○タムラに持っていくより、メーカーの窓口に持っていったほうがずっと早いのが確認できました。
まあ、岡山市在住の方でないとそうも行きませんが。
ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。
__