蒜山ログハウスの庭弄り

2011年07月

昨晩は0時過ぎまで夜更かし

起き上がると5時半

明るく良い天気です。

早速今日の日の出

雲の間からにちょぼっと
イメージ 1

この後、北からの雲に隠れました。

イメージ 2

蒜山も
イメージ 3

現在6:45  太陽が揚がって雲が消えてきて暑い一日の始まりです。

今朝の収穫
キューリ、ナス(小ぶり)、ミニトマト
桃太郎トマトはぜんぜん赤くなりません。
イメージ 4

今年の収穫は極太キューリが豊作
その他はいまひとつです。
大根が腐りだしました。
どうしたものか?

朝食を食べながらの北の窓からの景色
イメージ 5



蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
クリックで順位が上がります。

\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6

今日は6時から

だんだん村 大人の楽校  夏のBQ大会  でした。
(リンクあり)
朝5時から、忙しく動き回って、玉切りで大汗をかき、別荘地の井戸水管理の業者との商談を済ませ、急いで駆けつけました。

ジャスト6:00到着

第5土曜日、月末、夏休みと言うことで、少し少なめの20名ほど

タン、ロース、はらみ
生徒が和歌山沖で釣ってきた140kgのカジキマグロの切り身
あゆの塩焼きなどと
とうもろこしは、蒜山農園の未来
野菜は、さんえるさん提供の大長なす、ピーマン、しゃきしゃきキャベツ
イメージ 1

ピーマンとなすがピカピカ光っています。
美味しかったです。

イメージ 2

若い子も居て、親父が鼻の下を伸ばしています。
イメージ 3

この酒飲みの笑顔
最高でしょう
イメージ 4

とうもろこしもみんな美味しい美味しいといって、焼かずにバクバク

カジキマグロは一番いいところを冷凍してもってきてくださいました。
これが、また最高に美味しかったです。
塩コショウでも焼肉のタレでもベリーグッド
想定以上の美味しさに皆さん感動

イメージ 5



すごく美味しく楽しいひと時でした。
解散は10時30分

4時間半も良く飲むものです。
私はお酒はたしなみません。

みんなが、楽しく飲んでいるとこで、一緒にワイワイやるのが大好きです。

食べ過ぎました。

ご馳走様でした。

おしまい



蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
クリックで順位が上がります。

\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6

今日の予定の、原木の玉切り

午前中は雨が降り出し中止

午後3時頃から、タンク満タン分 約30分ぐらい

だいぶん減りました

運んできたとき


イメージ 6


午後4時

あと半分ぐらい残っています。
イメージ 1

イメージ 2

自分で、自分越しに玉山を  太く見えますがBMI20です。
イメージ 3

イメージ 4

体中から汗が噴出しました。

シャワーを浴びてさっぱりしました。

今晩は、だんだん村 大人の楽校 バーベキュー大会です。

20人ほど集まります。

天候が微妙で

ブログ友 さんえるさんにわざわざ持ってきていただいた
取れたて新鮮な、なすとピーマンも頂きます。

イメージ 5



蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
クリックで順位が上がります。

\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6


曇り、太陽は出ませんでした。

昨晩は、星がきれいでした。

今朝はどうかなと思いつつ5時前起床。

雲が厚いです。

ダメかなと思いつつ
イメージ 1

蒜山の中腹以上は、雨雲に覆われています。
午後は雨でしょう。

県南は見事な朝焼けが撮れたようです。 (無冠さんにリンク)

イメージ 2

平原に、花畑が有りました。
背丈1.5m以上 黄色のじゅうたんです。
もう少し上から移したかったですは、車のドアのところに立って撮りました。
イメージ 3

今日は収穫なく、別荘の入り口の農家の花畑を撮りました。
宿根草が多そうです。
こぼれダネからも。
毎年、見事に咲いています。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

玄関先のキバナコスモスが2輪咲きました。
イメージ 8

アップです。
イメージ 9
この場所は、この花で埋め尽くされる予定です。




蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
クリックで順位が上がります。

\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6



今日の作業

原木の玉切り

チェンソーのガソリン満タン 1回分

イメージ 1イメージ 2









30分ほどで、体中汗でびしょびしょです。

玉切りしながら割るか、切ってしまってからまとめて割るか?
それが問題です。

原木が半乾きなので玉切りをしてから割ろうかな??


今日は、カラットしているので、汗を拭いて少し扇風機に当たるとすぐに汗が引きます。

高原線をプチドライブ

大山は頂上が雲に隠れています。
イメージ 3

蒜山はくっきり
イメージ 4

改めて庭の花を見ると
イメージ 5

蒜山のアジサイは、今が満開
イメージ 6





蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
クリックで順位が上がります。

\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6



今朝は、ぐっすり寝ていました。
目を覚ますと、すでに日の出

急いでいつもの場所に

今日は良い天気ですが、日の出は雲から出た後
イメージ 1

イメージ 3
イメージ 4イメージ 5








イメージ 2


朝日を浴びたログハウス。
イメージ 6

イメージ 7


今日も暑くなりそうです。

さて、今日は、原木の片付けです。
イメージ 8




蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
クリックで順位が上がります。

\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6






今日は午前中に用事を済ませて、11時過ぎに岡山発  蒜山に

蒜山の道路の温度計は31度

暑いです。

土曜日は、だんだん村 大人の楽校のBQ大会

ブロ友 さんえる さんに、キャベツとながなすを頂きました。

買出しのとうもろこしを買ってきました。
当日の朝が良いのですが、今年はすでにシーズン終わりがけ

蒜山農園さんで、とっても甘い味来を買いました。

梅雨の雨と、先日の台風の風の影響で、今年の出来は悪いそうです。
予約受注も終了しています。

おいしそうです。
生で先をもいでかじってみましたが、すごく甘いです。
毛の部分がだいぶん傷んでいてB級品としての販売です。
イメージ 1

イメージ 2


コスモスがチラホラと、間違ったように咲いています。
イメージ 3

イメージ 4

黒豆えだまめが太ってきました。
イメージ 5

ミニトマト アイコ が少し色づいています。
今年の場所は、午後に早く日陰になります。  厳しいです。
イメージ 6



蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
クリックで順位が上がります。

\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6


JUNは、毎日 厚着になっていきます。

暑すぎて、熱中症になりそう。

年末だけのつもりのカットに連れて行きました。

Before by蒜山


イメージ 1イメージ 2











After
イメージ 4 in Okayama

イメージ 3











りりしく、すっきりしました。

満11歳のおじいさんとは思えない程キリットしています。


蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
クリックで順位が上がります。

\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6




先週、薪ストーブの初年度サービス整備を済ましたあと、
月曜日の朝、少し涼しいので炊き始めをして見ました。

ヨツールF3 の煙突後ろだしに変えました。

イメージ 1

試し焚きなので、そんなに温度は上げていません。
薪の量も少なめ
炊きつけと薪2本(太目)だけです。

温度計測は、本体温度が200度まで上がって。熾き火になりかけで、少し温度が下がってきた時です。

イメージ 2
側面上下の温度差は、120の部分は鋳物が二重で間に断熱材が入っています。


イメージ 3

L型出しの部分は一重なので145度まで上がっています。

それを取り囲むプレートは60度と、ちょっとさわっても、やけどをしにくいと思います。


イメージ 4

天板での調理は、横のほうが200~240℃
煙突をはずした中心部は260~280℃ぐらいにはなるでしょう。
炒め物も出来そうです。


この写真の真ん中から、ゆらゆらと煙が出ているのは、本体ポリッシュワックスが燃えている煙です。
少しにおいましたが、すぐに消えました。

これで磨くことで、トップの傷やさびがきれいに消えて新品のようになっています。

改造前はど真ん中に煙突があって夜間がどうにか置けるだけでした。

今度は、天板部分を30cm×55cmぐらい使えます。

イメージ 5





蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
クリックで順位が上がります。

\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6



この夏のくそ暑いのに、
薪ストーブ
除雪機と
なんがんがえとんな~~  ちゅう感じです。


ストーブは、使わない時期に、翌シーズンの準備です。

除雪機は、いらないときが買い時です。

イメージ 1

MTD YARD MACHINES 10/28 です。

年式は古いですが、エンジンは一発でかかります。
ベルト交換とキャブレターの修理したてです。

左タイヤのホイル耳からエアー抜けがあるので一度抜いて確認が入ります。

除雪幅  700mm
除雪高  600mm ぐらい 新雪MAX

別荘地は坂になるので、タイヤチェーンをつける必要がありそうです。

イメージ 2

左タイヤをはずしています。
イメージ 3

イメージ 4

真ん中のレバーで、前後進及びスピード調整が出来ます。

右のレバーを握ると動きます。
左のレバーを握ると雪掻きローターが回って、雪を飛ばします。

画面の中央下からエアーが漏れています。
イメージ 5

冬の準備でした。

あ~ 薪割りがこれからでした。





蒜山ログハウスの庭弄り
コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。

\?\᡼\? 6


このページのトップヘ