蒜山ログハウスの庭弄り

2011年02月

昨晩は、私の誕生日会でした。
1949/02/25 生まれ 62歳になりました。

みんな忙しくしていて
私が11時半ごろ自宅に帰ったときは誰もいなく

2女が14ごろからケーキを作りに孫を連れて
家内は3時まで玉島でひのきしん
私は里庄に原木確認
長女は神戸に買い物

夕食は手巻き寿司でそろったとこから
いただきます。
ばらばらで食べたので、また写真忘れたです。

3女は遅番で9時半ごろ帰宅
次女の婿殿も9:40ごろ到着

子供はみんな働き盛りなので大変そろいにくいです。
でも調整して顔を揃えることが幸せです。

私の一番大好きなイチゴケーキです。
美味しそうに出来上がっています。
ケーキは2段で真ん中にイチゴをいっぱい挟んでいます。
イメージ 1
 
ケーキ皿は、2年前の妻の陶芸処女作
  平皿です。  いろいろ使えますが、去年は使うことを忘れて飾っていました。
 
 

結局pm9:50から

ハッピーバースデイーの合唱
イメージ 2


ケーキのカットは私の役目。

いただきます。


コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6
薪ストーブ暮らしのブログ村と分け合いました。
\?\᡼\? 2


朝写真を撮りました。

昨日伐採した大木の全景
イメージ 1

1晩たってみて、やはり大きいです。

枝先から写すと
イメージ 2

枝は6~7m広がっています。

昨年取りそこなったキャベツのとこを掘ってみました。
イメージ 3

イメージ 4

まだ70cm以上あります。

屋根から落ちた雪は1m50cmを超えています。
これは少々では溶けそうにないです。

薪の在庫が後これだけです。(17束)
1泊2日で3回分ぐらいでしょうか?
イメージ 5


コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6
薪ストーブ暮らしのブログ村と分け合いました。
\?\᡼\? 2



午後からちょっとお出かけ

蒜山はすばらしいです。
イメージ 1

今日の大山も男前です。
イメージ 2

路肩の雪も少なくなりました。

雪の量次第でどうしようかと思っていましたが、春近しの感じで、雪の中でも木々に新芽が芽吹いてきています。

ラストワンチャンスと思いクヌギを1本倒しました。
これです。
イメージ 5

この木は倒したい方向に重心が傾いています。
最大径は50cm超えです。

受け口を作って追い口を今回は少し上で切っていきます。
イメージ 6


もう少しです。

安全絶対で、慎重に様子を見ながら。

無事に見事に倒れました。
イメージ 7

























倒れたのを見ると思った以上に太く、高いです。
年輪を数えると50年越えです。
イメージ 8



この別荘地の開発前からあった木です。
土地の購入者は、伐採してそこで朽ち果てさせている方と手付かずで熊笹とススキに覆われているとことあります。
ススキと熊笹は2年がかりで草刈しました。

枝を少し落としておきます。

枝打ちは難しいです。
太いのは、先が地面に触れていて、上から切ると食われます。
下からでも食われることがあります。
イメージ 9


今回のこの枝はねじれる方向に力がかかり、最後に食われました。

楔もないので大変です。
何とか外れてよかったです。

後は、雪が溶けてからの作業にします。
この1本で軽く1t以上有るでしょう。

薪にするまでも大変です。


2重カバーで置いていた電動薪わり機まわりの雪掻きをしました。

昨年末に玉切りして、運んでいた根っこに近い位置のマキワリです。

太いので、正攻法では割れません。
端っこを削ぐような形で割取って行きます。
イメージ 10

厚みが薄くなると割れます。

35cm以上の直径になると、台に乗せるのも一苦労です。

またの部分や枝の出ている玉は、クイズのようです。
弱みに付け込んで攻撃です。
イメージ 3

今日、これだけ出来上がりました。
イメージ 4

明日へつづく

コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6
薪ストーブ暮らしのブログ村と分け合いました。
\?\᡼\? 2




今朝はチェンソーの整備と目立てをして9:10ごろ出発
今回はミラカスタムで行きました。

加茂川からランドマークゴルフ場、313号を西に、途中から月田を抜けて、美甘から山越え
このコースは豪雪時は通ってなかったので選択しました。

最後の峠を抜けると蒜山、大山が雄大に待っています。

別荘地の敷地内もかなり雪が溶けています。

うちの前までは、1/15に雪掻きしたラインがアスファルトが出ていました。
エスクードなら横付けできますが、ミラでは無理です。

スコップで幅を広げて無理やり走破

イメージ 1

どうにかたどり着きました。

畑はまだ4~50cmある部分も
屋根から落ちた雪は、思ったより溶けていて1.5mぐらいになっています。
イメージ 2

2ヶ月ぶりに階段が出ました。
イメージ 3

庭弄りはまだまだ出来そうにないですね。

早速薪ストーブをつけてゆっくりしています。
イメージ 4

お昼は冷凍の焼き飯をチンしていただきました。

ご馳走様



コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください

更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6
薪ストーブ暮らしのブログ村と分け合いました。
\?\᡼\? 2



今日は、朝6時出発予定
5:00起床
毎度のことですが、我が家の女性軍時間で実出発は6:25
西大寺の二女のとこによって
私、妻、二女、星空(孫)、3女 の5人で2女宅のラフェスタで一路大阪へ

目的は、3女が昨年就職して保険に入ってない
大阪いとこが郵便局
そこの保険に入ろうということで、平日、営業時間、本人必須ということで
行きました。
到着は9時40分ごろ
10時半ごろすんで、3女がお席を運びに、天理へ

受付は12時からということで先に昼食

今日は、私の誕生日
誕生祝をかねて、天理駅前の中華料理店でサービスランチ
イメージ 2
美味しかったです。
ご馳走様。

店内には中国の骨董品が
孫を前でパチリ
イメージ 4

イメージ 5



イメージ 1

昼過ぎに大阪の妻の妹も合流して参拝しました。

帰りに
神戸三田プレミアム・アウトレットによってくれと
寄りました。
5時着  7時20分ごろまでうろうろ付き合いました。
イメージ 6

3年ほど前に行ったときより倍の広さになっていました。
私は特に欲しいものはなく、しんどいお付き合いです。

イメージ 7

私は孫の撮影会

イメージ 8


夕食はイオンモール神戸北で

イメージ 9

イメージ 3

それぞれ好きなものをいただきました。

帰りは皆さんぐっすり
私はいつも運転

疲れました。

ラフェスタは調子よく静かです。
燃費もとても良いです。
本日の燃費 16.2km/L 


明日は、蒜山で薪ストーブを焚いて、ゆっくりします。


コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください

更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6
薪ストーブ暮らしのブログ村と分け合いました。
\?\᡼\? 2


UPするのがひどく遅くなりました。

13日は大雪の中、昼に出発してもう一本の欅の伐採をしました。
枝打ちはすんでいる幹です。

周りの関係で、腰の高さぐらいで倒しました。
手袋と比較してそれなりのサイズです。
昭和51年ごろなので、34年生です。
イメージ 1

今回は、玉切りは搬出の際にしようと思っています。

イメージ 3

結構な太さで、チェンソーで立てに切って、板を作ってみようかと思っています。

前回伐採していた玉を
斧ではじめてのまきわりをしました。
イメージ 4



きった根っこの上で割っています。

まともに狙ったところに当たりません。

直径20cm前後のを2つ割り

それ以上は4つ割りを目安に割りました。

初めて割っての感想
スコーンと割れるとすごく気持ちがいいです。

割った薪はとりあえずコンクリートの上に置いてみました。
イメージ 2



30cmクラスに挑戦
ぜんぜん歯が立ちません。
クッションがあって跳ね返されます。

20cmぐらいの輪切りにしてしまおうかと思っています。

おそらく、電動マキワリ機でも跳ね返されそうな感じです。

小さいのと、枝を片付けて、残りは山に持っていって刻むことにします。

山は雪深く、運べませんね。


コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください

更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6
薪ストーブ暮らしのブログ村と分け合いました。
¥¤¥᡼¥¸ 2


プチスノーシュートレッキング  の Ⅱ

ゴルフ場跡地です。

イメージ 2

こずえ越しに飛行機雲が
確実に春の息吹の芽が伸びてきています。
イメージ 3

蒜山、大山が、雪原越しに雄大に見渡せます。
イメージ 4

イメージ 5

午後から高原線のドライブ
蒜山ヒルズ
イメージ 6

駐車場はとんでもない雪の山です。
イメージ 7

快湯館の温泉に
温泉から出てロビーから
イメージ 8

外に出ると飛行機雲と夕日がきれいでした。
イメージ 9

イメージ 1

おやすみなさい。

また明日。


コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください

更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6

イメージ 10



19日土曜日の朝
とてもいい天気です。
朝5:00に起きて薪ストーブに薪投入
やはり、メガ薪でないと、5時間後は熾き火ちょっぴりです。

朝ゆっくりしながら朝食

先週の雪掻き代の支払いに

そこの前からの蒜山は、最高の景色と青空です。
イメージ 1

岡山県道322号線からの正面に大山が見えます。
雪は一気に少なくなっています。
イメージ 2

家内と一緒に朝のプチスノーシュートレッキングに行きました。
別荘地内我が家の裏から
イメージ 5
屋根から落ちた雪が2mぐらい積もっています。

屋根から落ちた雪は10m下までなだれとなっています。
イメージ 6

敷地内の各戸
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9



先週雪掻き後40cmぐらい降りましたが、アスファルトが見えるまで溶けました。
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 12

別荘敷地内もスノーシューがないと歩けません。

こちらのお宅の右手に、休止ゴルフ場があります。
夏場は入られません。

熊笹、萱は雪の下に埋もれて雪原になっています。
ここをトレッキングします。

つづく


コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください

更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6


ご馳走様でした。

今日の昼食は、薪ストーブクッキング ピザリベンジです。

昨日、久世のイズミゆめタウンで材料調達。
材料を揃えながら、冷凍ピザを見ると安い
こっちにするかといいながら、やっぱり手作りしようと

雪印ピザクラフト2枚入り
とろーりミックスチーズ
アンチョビ
ベーコン
十勝コーン缶詰
マッシュルーム
トマト 

最初に熾き火作り
イメージ 1

1枚目は
イメージ 6
生地台にオリーブオイルを少々、チーズをしいて、
マヨネーズ 
ベーコン、
コーン、
マッシュルーム、
トマト少し 
うえにチーズを少々とマヨネーズ で完成




2枚目
イメージ 7
オリーブオイル
ピザソース
チーズ
アンチョビ
マッシュルーム
トマト
上にチーズを







ラウンドグリドルにイメージ 8
乗せてスタンバイ
















熾き火を整えイメージ 9


炉台を入れて
いざ投入

炉内壁面温度は
380度です。






イメージ 10
上面が焼けるようにたきつけの木っ端を側に入れて焼き上げ






出来上がり
イメージ 11

上手く焼きあがりました。

生地はサクサク
具はとろとろ




1枚目をイメージ 2いただきながら
2枚目のアンチョビを炉内へ

2枚目も、回しながら、底を確認しながら、焼き上げました。







焼き上がりです。イメージ 3
ベリーベリーグッドです。










いただきま~す。イメージ 4
カリ とろーり
アンチョビの塩味最高です。
極うまです。

イメージ 5








大成功です。  妻も感激です。
今までどこのピザ屋さんで食べたより美味しいと
薪ストーブ入れてよかったと感激

焼き芋最高、ピザ超最高
次の感激料理は何かな?

お奨めを紹介してください。




コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください

更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6


今週は、仕事が片付かず、すごく忙しかったです。
ブログ更新もままならず


12月25日以来大雪と所要で家内は今年初めての蒜山です。
到着17:50
まもなく真っ暗になります。
雪掻き後4~50cmは降った雪が除雪していた部分は溶けてアスファルトが出ていました。

新しいスノーシューをつけて小屋まで

手荷物が、リュックをそれぞれと食料ほか

小屋に横付けできないと大変です。

小屋の階段 最上段までの雪が残っています。

家内のスノーシューをはずしてやって、私が目を時一歩後ろで
ずぼ~~~ と、足の付け根まで片足が雪を踏み抜きました。

おとーさん  助けてー

ちょっと引っ張っても動きません。
足場を固めて両手でよっこいしょ
無事脱出
一人だと遭難です。

中に入り水道の確認
凍結なくOKでした。  よかったです。

ストーブに火を入れて一息

日も暮れて暗くなったので外に出てみて写真を1枚
イメージ 1
大分溶けたとはいえ、雪はたっぷりありすぎます。

早速夕食の焼き芋を

熾き火になったとこで
炉内温度は約400度です。
持ってきた安納いもを投入
イメージ 3


焼き上がりに30分です。
出来上がり
イメージ 2

明日はピザの予定です。
先週は失敗
今度は家内と一緒にチャレンジです。
買ってきた材料  タマネギがなかったです。 
明日近所で買ってきます。
イメージ 5

薪の残りはあと25束ほどです。
イメージ 4

週末で4~5週分
足りないです。

どうしたものか?


コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください

更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6

このページのトップヘ