蒜山ログハウスの庭弄り

2010年08月

先週の大鉢を、少し乾いたところで、高台を削りました。
水分が少し抜けて、全体がねずみ色に変わってきました。

鉢の口を削りました。


イメージ 1

イメージ 2

高さが結構あります。
煮物などを入れるのに使えそうです。

イメージ 3

鉢の内側は滑らかに仕上げています。
外側はワイルドなままです。
イメージ 4

年内に焼きあがれば、正月のおせち入れに使えるのですが。
間に合うでしょうか?



今朝は5時30ごろから近くの茅部野西の開墾地に、散歩と日の出を見に行きました。
今朝は、秋風が吹いてとっても涼しいです。
長袖を着て散歩です。
イメージ 1
夜明け前のそらは次々と色が変わってすっきりしています。
イメージ 2


あいにく、東の空は雲が多く日の出は雲の中です。


イメージ 3


妻はあぜ道を散歩して花束を作ってきました。


イメージ 4

あぜ道には、ツユクサが咲いています。


イメージ 5

ひるぜん3座も涼しそうです。


イメージ 6


黒豆枝豆を収穫しました。
蒜山の気候では出来にくかったです。
(栽培技術の無さは棚に上げて)
5月後半から7月初旬まで気温が低すぎました。

枝豆の2うねのうち1うねを収穫しました。


イメージ 5
12~3本からたったこれだけです。
いいとこの1苗分程度です。

一番手前は落花生
真ん中があと1うね残っている黒豆枝豆
イメージ 4
左上のサトイモは午後日陰になりますが育ってきているようです。

イメージ 6
背丈は30cm程です。
大きくなるのを待つと硬くなり黒大豆になってしまいそうです。

今茹で上がりました。
ちょっとつまみ食い

うま~~い
あまくて味が濃いです。 
量は少ないですがこんなに美味しい枝豆は初めてです。


トマト、ナス、キューリ、スイートコーンもぜんぜん大きくならなかったです。
ナスは小さいままで何個も成らずしまいになりそうです。
スイートコーンはベビーコーンの少し大きいぐらいです。

8月に入ってから、キューリとトマトはすごく育っています。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


昨日、妻の妹夫婦と娘が、大阪から遅めの夏季休暇で蒜山に涼みに来ました。

今年は少し当て外れです。
暑いです。
ぎりぎり扇風機でOK
動くと汗が吹き出ます。

夕方、快湯館で汗を流しました。

今日は朝からだんだん村校長宅で陶芸

私は2Kgの粘土で大鉢に挑戦
薄くするとたれてしまいます。
ダンボールで枕を作ってどうにか格好になりました。

みんなは、1Kgの粘土を伸ばして平皿を作りました。

私が一番時間がかかって写真を写そうとしたときは、みんなの作品は
片付けた後で写せませんでした。

乾燥、素焼き、釉薬でどうなるか??
楽しみです。

直径24Cmぐらい
焼きあがりで20cm以上になるでしょうか
イメージ 1

JUNをバックにパチリ
イメージ 2

午前中にハーブガーデンに行きました。
暑くて30分ほどで引き上げました。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5



ミョウガをためし掘りしました。

イメージ 1
今年はいっぱいいただけそうです。
今日の昼食はざるそばで薬味にします。

昨晩20時ごろ通り雨がザーと降りました。
昨晩は涼しく、ゆっくり休めました。

今朝の日の出は、雲の中です。
イメージ 2


別荘地の入り口に柴栗の大木が2本あります。
9月になるといっぱい落ちてきます。
電柱の根元のアスファルトにいっぱい転がります。
拾いやすくするため、落ち葉などをきれいに片付けました。
青いイガが落ちだしています。
まだ身は入っていません。
柴栗は小さくめんどくさいですが、味はどのクリより断然美味しいです。

柴栗

イメージ 3

黄花コスモス ?

たしか、黄花コスモスと聞きましたが、コスモスと葉の形がまったく違います。
この1週間で一気に茂りました。
イメージ 4

コスモス

手前のコスモスは開花はまだです。
背は大分伸びてきて花芽が付いています。
イメージ 5

蒜山にNexyBBを引きました。
オークションで落札した無線LANの設置も準備できていたので快適です。

ひるぜんは田舎で、フレッツADSLかYBBかNexyBBの選択肢です。

地元住民は有線放送切替のラスト1マイルがBフレッツで引くことが出来ますが
住民票の無い別荘族は高い固定資産税は取り、家屋敷税なるものも取るのに
対象外の扱いです。

今までbアクセスでつないでいました。
遅いです。とても遅いです。
64kの時代並です。

ブログ画像アップもままなりませんでした。

今は、年間100日以上は蒜山にいるのでADSLを引くことにしました。

本日午後からの工事ですんなり開通しました。
ダウンロード3Mbくらいです。

これでスカイプもGyaoもOKです。

ログハウスの向かいに電話線のBOXがあります。

イメージ 1

電気の横にキャッチをつけて引っ張りました。
電話用の配管工事は12年前に出来ていました。
イメージ 2

保安機を取り付けるBOXも設置されていました。
そこから宅内配線も入線済みです。
室内にローゼットを取り付けてもらって完成。
30分未満の最短時間で出来ました。
イメージ 3


テレビは1992年シャープの年代ものです。
地デジチューナーをつけてみています。
イメージ 4



今日は、年2回やっている同級生夫婦出席の食事会です。
岡山3夫婦
愛知県刈谷市1夫婦
都合につき男のみ2名の総勢10名です。
今回は、岡山市東区米田橋そばのSAKANA屋というお店です。
 
団地の中で一般民家を改造してお店をしています。
 
日生の生きのいい魚主体です。
 
刺身、煮付け、他 とても美味しくリーズナブルでした。
 
7時前に全員そろい9時過ぎまで昨年末以降の近況とか若いころの話
定番の病気の話や孫の話であっという間の楽しい2時間でした。
イメージ 1
 
イメージ 2

 
蒜山かよいをはじめて2回目のお盆です。
昨年と比べて暑いお盆です。
昨夜は風が止まって蒸し暑い夕方でしたが、20時ごろになるとすごしやすくなりました。
ログハウスが朝日を浴びてまぶしそうです。
イメージ 1

 

庭奥の築山のギボウシの花

イメージ 2
 

玄関前のケイトウ

イメージ 3

 

かぼちゃ

やっと大きくなってきました。 1個しか実がついていません。
イメージ 11
 
 

 

サトイモが立派に育ってきました。

根元に土寄せをしました。

イメージ 4
 
 

 

落花生

の花のあとから根っこが伸びてきました。
写真右下に下がってきている根の先が地面にもぐって行きその先に落花生が育ちます。
花から落ちて生まれるということ
イメージ 5
 
 

 

黒豆の枝豆

実をつけています。
いつ花が咲いたのか分からなかったです。
ここは日当たりが悪く午後から日陰になります。
育ちがよくありません。
イメージ 6
 
 

 

ゴーヤ

は庭の反対側に植えていて忘れます。
茂ってはいませんが3m近く伸びてきて花が咲いています。
イメージ 7
 
 

 

山椒の実がしっかりついています。

ピンボケです。
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 

 

ブラックベリーもまもなく黒く色づくでしょう。

少しづつ収穫します。
イメージ 10
 

 
今日は、姉夫婦と一緒にお市内東山の墓参りをしました。
6:30に現地着で車がいっぱい。
運転手を残しておまいり
さすがにお盆は早朝からいっぱいです。
はしごで、備前市八木山のお墓参り。
帰って、隣の駐車場にはみ出している松の枝を電動チェーンソーでカット
輪切り、細切れにするとかなりの嵩になりました。
昼食を早めに済ませて蒜山に
今週は、妻は用事があるのでJUNをつれて一人で行く。
蒜山に近づくと雨です。
外気温は24度
涼しいですが湿度が高いです。
着いて早速畑のチェック。
先週、全部収穫していたキューリがまた大きいのが5本収穫。
写真を撮るのを忘れて知り合いに配りました。

トマト、ミニトマトも色づいていたので収穫。
とうもろこしは小さいがひげの茶色になっているのを1本収穫。
なす2本、かもなす1本が大きくなっていましたが、帰りに収穫します。
イメージ 1
とうもろこしはレンジでチンしていただきました。
取立ては甘くて柔らかくて美味しかったです。

鳴門金時が一段と元気に育っています。
イメージ 2

この雨で、今日は水遣りが不要です。
 
玄関周りのコスモスが育ってきています。
昨日の台風でひるぜんは少し風が吹いたか、倒れているのがあります。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 

JUNを美容院に連れて行きました。
暑苦しかったのが、すっきりしました。
とっても男前になりました。

10歳 男子です。

イメージ 3

イメージ 1

イメージ 2



このページのトップヘ