いい仕事してくれている、 中古の ホンダ除雪機HS2411Z

オーガベルトを交換しました



\?\᡼\? 4
ご訪問のしるしにクリックしてね
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/





25日に届いて、1時間ほど使ったところで
除雪クラッチ「故障」表示ランプが点灯

マニュアルで確認すると
イメージ 1

とりあえず動くので除雪をある程度進めて

池田商事に行って相談

いつ切れるかわからないと

パーツは手持ちがないので注文していつ届くか? という話

HS2411Zは販売台数がほとんどなくてと

結局少し調べてみようと引き上げて

夜にネット検索

まずはオーガベルトが摩耗してます。  じつはこの機種、ベルトテンショナー部にセンサーがあって摩耗が進むとインジケーターランプが点灯します。  その時にベルト交換すればいいのですが、使い続けるとセンサープレートが検出範囲外まで移動してエンジンが始動できなくなるんです Σ(゚д゚;)     表示パネルに赤い三角のランプが点灯したら気をつけて下さいね。

という記事が

エンジンまで始動し無くなると大変と

金曜日に修理依頼に再度訪問
オーガベルト2本交換と走行ベルトも交換のお願いをして発注してもらいました。

修理は、ベルトが到着してから

交換はトラックで工場に持って帰っての交換

JUNログ入口までの民家道は狭くて、屋根からの落雪で通れなくなる可能性も高く

少しの間は大丈夫だろうということで、翌週の修理依頼で

土曜の午後、ベルトが入荷しましたと電話  早いです

土曜日中に交換できますかの問いに、すぐとりに行ってやります と

ありがたいですね

4時ごろには修理が済んで届きました。

オーガベルト交換後です
イメージ 2

走行ベルトもばっちり
イメージ 3

交換したベルトは

オーガベルトは断裂寸前でした。

イメージ 5



ざっと持てもらった結果、ほかに問題は無さそうということで安心しました。

これで、除雪の心配はなくなった感じです

イメージ 4

中古で15年以上は使われていたと思いますが、程度はすごく良いです。

アワーメータも付いていて、稼働時間は320時間ほど

平均 年間30時間も使われていなかったようです。

この積雪を一気にガンガン飛ばしています。
イメージ 6





  \?\᡼\? 2  
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
\¤\᡼\¸ 3
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
PVアクセスランキング にほんブログ村 _