今日は1馬力で午前中3時間、掃除をしました。

\?\᡼\? 4
訪問のコメント代わりに、
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/


今日は、流しの排水口から

ドロドロを協力洗剤で洗って、パイプクリーナーでパイプ掃除も
イメージ 1

結構ピカピカになりましたが、ステンレス天板の穴あきはいかんともしがたいです。
腐食して穴が開いたところに、裏からブルーの手袋を当ててパチリ
イメージ 6

イメージ 7

最低この交換が必要です。



換気扇フィルターも洗浄
油でベトベト
いかに単身者で料理をしていないようでも、換気扇のフィルターは油汚れでベトベト

これ、手間がかかります。

綺麗になったのを窓際で干しています。






続いて、洗面所の床、壁、浴室の壁、照明カバーの洗浄
イメージ 2

キタナイのがピカピカになりました。
こんなにきれいになるとやりがいがあります。
イメージ 3

洗面化粧台のガラスも鱗取
車用のコンパウンドが有効です。

浴室のシングルレバー水洗と鏡も磨き上げました。
イメージ 4

壁のカビ取りをもう少ししないと仕上がりません。

玄関すぐの壁クロスの汚れ
イメージ 5

洗剤で洗ってきれいになりました。

9時過ぎから12時半ごろまでの3時間

しんどくて昼食後は昼寝

中々はかどりません。

早く仕上げて募集しないとダメですね。


明日は午後から蒜山行きです。





  \?\᡼\? 2 https://lifestyle.blogmura.com/retirelife/img/retirelife88_31.gif É¡àÎÏȯÅšüüÂÀÍ۸¡àȯÅť֥�\é\󥭥󥰻²²ÃÍѥê\󥯰ìÍ¡à

\¤\᡼\¸ 3        
コスモス、薪ストーブ、田暮らし、岡山県、一輪車、はさみ、ミラ、年金生活、雪、DIY、ススキ,枝豆、ぶろぐらむのおまじない、
_