太陽光発電所10月検針は21日でした。

訪問のコメント代わりに、
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/
発電開始から、30,000kWhをオーバーしました。
@42 126万円と、投資の40%ほどです。
2年と4か月経過 投資回収5年10か月ペースです。
今年は天候不順で、前年オーバーは2か月のみ
累計でも94.2%です。
先週の木曜日で202号室が退去
2年半の入居でした。
東京から単身での入居
2年半でごみ屋敷になっていました。
今日まででひどい汚れの部分のメドが立ちました。
入居募集までにかなりの費用と補修期間がかかりそうです。
屋上の太陽光発電が一番安定して稼いでくれています。
_

訪問のコメント代わりに、
https://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/

発電開始から、30,000kWhをオーバーしました。
@42 126万円と、投資の40%ほどです。
2年と4か月経過 投資回収5年10か月ペースです。

今年は天候不順で、前年オーバーは2か月のみ
累計でも94.2%です。
先週の木曜日で202号室が退去
2年半の入居でした。
東京から単身での入居
2年半でごみ屋敷になっていました。
今日まででひどい汚れの部分のメドが立ちました。
入居募集までにかなりの費用と補修期間がかかりそうです。
屋上の太陽光発電が一番安定して稼いでくれています。
_