
ポチの応援をよろしく
予報以上に冷え込んだ朝です。
デッキも夜露でびしょびしょ
上長田のアメダス
所在地:真庭市蒜山上長田 標高:430m
2013年5月31日 6時00分現在
時間 | 気温 (℃) | 降水量 (mm) | 風向 (16方位) | 風速 (m/s) | 日照時間 (分) | 積雪深 (cm) | |
31日 (金) | 6時 | 7.5 | 0.0 | 北北東 | 1 | 0 | --- |
5時 | 7.9 | 0.0 | 西北西 | 1 | 0 | --- | |
4時 | 8.7 | 0.0 | 静穏 | 0 | 0 | --- |
蒜山盆地は、濃い雲海の底に沈んだ朝です。
室温18℃
日中は暑くなりそうなので、薪ストーブは焚きませんでした。

ガス越しに太陽がボーと出てきました。

岡山市は6時台の日照時間が42分
5月の最終日はしっかり発電しそうです。
27日 14.8
28日 7.0
29日 10.1
30日 8.7 合計40.6kWhと
入梅4日間で好調だった今月平均の2日分以下
今日の皮算用は、25kWh以上で、累計670kWh達成したいです。
過去最高値が、2012年5月の618kWh
これは大幅更新でしょう。
今日の予定は、裏山伐採ヒノキの片付け
シイタケのホダ木を日陰に移動しないと、日が当たって30度以上になるとだめになるかもです。
調子の悪い腰の調子と相談しながら、無理のないように。
遮光ネットの変わりに、葉っぱのついた枝をかけています。

こっちの日陰は直射日光が当たらないので

今の場所は、朝日から2時過ぎまで日が良くあたっています。

昨年の晩秋に伐採後、森の植物相が変わってきた感じ
人口植林のヒノキ林から、落葉樹の新芽がいっぱい芽吹いてきています。
ブログ村アイコンをポチっとしてください。
よろしくお願いします。
__