岡山から蒜山に運んでいた、
1650×1350のパレットサポーター

高原線の友人にもらっていただきました。

彼は蒜山永住組みです。
今年の大雪は蒜山で冬を越しました。

だんだん村で知り合い
ノートPCのメール設定をして送信できるよう(OB25の件)

取りに来てもらいました。
パレット1枚の重量が60kgほど
別注単管パイプパーツが1本延べ7mで30kg以上
__重たいです。 2人がかりでやっとです。

四輪駆動の軽トラに、牽引車両をつけています。
これに乗っけてもって帰ってもらいました。
イメージ 1

イメージ 2

1台目の設置のレベル調整をして長さ3400のレベルを出します。
一番奥は、150mmの重量ブロック2段
真ん中は  150ブロック+100ブロック
一番手前は120mmの重量ブロック1段
スコップで地面を削ってレベル調整(アバウトです)
イメージ 3

イメージ 4

大体のレベルは出ました。
クランプで2台を連結して強度を上げました。
中段に単管パイプとクランプで棚を設けて2階建てにします。

屋根は角材で枠をして構造用合板で作る予定です。

彼は、薪割り機もいいのを持っています。
イメージ 5


新宮商工 
本格作業用薪割機、薪・炭の生産等、業務用に最適。
業務用でもこの軽量 (PS26K/145kg)

最大処理径45cm 薪長66cm まで割れます。
破砕力9トン
イメージ 6

軽トラ5台分の原木を運んだら、これをお借りして割る予定です。
軽トラで牽引して運べます。

早く梅雨になりすぎです。

私も薪割り場の原木は、玉切りまで済ませました。
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9




コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6
薪ストーブ暮らしのブログ村と分け合いました。