今日は、午後から雨の予定
朝一番に、別荘入り口から我が家までの道沿いを管理機で混ぜました。
根っこが多く表面がわずか。
刈り取ったカヤがばらばらになっていい感じ

100mほどの道のりの、奥にひまわりの種を撒きました。
手前の道べりに、コスモスの種を撒きました。
別荘入り口に一番近いところは、キバナコスモスを撒きました。

芽が出て咲くと、プライベートフラワーロードが出来る予定。
皆さん方があまり来られないので勝手に専用にします。

昨年の写真です
昨年のコスモス            昨年のキバナコスモス2010/09-25
イメージ 5
イメージ 6








 
 
 
 
 
 
 
 
  今日買ってきた苗と種
イメージ 7イメージ 8






 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ピーマン緑、パプリカ黄色、パプリカ赤、  キューリ3、長ナス3
手前がオクラ
春大根味一ばんの種
大根は4粒 2列 9穴  
時期を3週間ほどずらせて同じくらい撒く予定

キューリ 昨年トマトの場所
イメージ 9

左 オクラ 2番目パプリカ赤 3番目パプリカ黄色 右端ピーマン
イメージ 10

花芽が大きくなってきました。
何だったか分かりません。
イメージ 1

別荘入り口付近の藤の花
イメージ 2

イメージ 3

この白い花は何か分かりません。木に咲いています。
イメージ 4



コメント代わりにでもアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください
\?\᡼\? 2

\?\᡼\? 6
薪ストーブ暮らしのブログ村と分け合いました。