チェンソーをプチ分解整備しました。

最初にソーチェンをはずし、ブレードをはずし、反対側のリコイルカバーを取って、リコイルセットまではずしました。

ここから外気を取り入れて空冷エンジンを冷却する構造のようです。

削りカスとチェンソーオイルで隙間無く詰まっています。
イメージ 1
スプーンやドライバーでほじくり出しました。
大量です。
イメージ 2

なかなか取れきれない量とこびりつきです。

ゆうたさんなら我慢できなくて全バラシ清掃でしょう。

私にはそれだけの技術がありません。
明日は木を切りに行きます。

最低限のプチ掃除です。
イメージ 3

組み立てて、取り出したゴミを手前に置くと山です。
大漁です。

この状態でエンジンをかけてチェンソーオイルの排出も確認しました。

良く分かりませんがそれなりに出ているようです。
この中古機を買って1L使いました。
混合ガソリンは2L強です。
チェンソーオイルの消費割合も良く分かりません。

ネットで調べると原木伐採時は多く、細い枝切りでは、標準か少なめとのこと。

どこで調整するかも分かりません。
まあ大体許容範囲でOKのようです。

マフラーもばらしてみましたが、カーボンとベトベトが付いています。
これは改めてガスで焼くことにします。

出来上がって少しきれいになった写真は取り忘れました。

代わりに、かわいい孫写真です。
イメージ 4

つかまり立ちが出来だしました。

イメージ 5

満7ヶ月たちました。
大きくなっています。

プチ肥満? ぽちゃぽちゃして気持ちよくかわいいです。

う~~とか、あぁ~~とかしか言いません。

外の植物は寒さで枯れてきています。
イメージ 6

金のなる木だそうですが、これも枯れてきました。
イメージ 7
10年以上サシ芽で増やしていますが、半分以上の鉢がかれてきました。

コメント代わりにでも週末田舎暮らしのアイコンをポチッと押してください
更新の励みになります。
下のアイコンをクリックしてください

\?\᡼\? 6

にほんブログ村 ライフスタイル 週末田舎暮らし に参加しています。