試し焚きもすんでの燃やしです。
最初はガンガン焚かないようにということで温度を見ながら2度目の薪投入。

少なめですと温度も上がりにくく、すすでガラスが曇ってきました。


就寝は25時過ぎ

太めの薪を3本くべて火をまわしエアーを絞ってやすみました。
起床は5:00で、熾き火状態で、室温12度

早速薪を再投入

燃え出しません。
炊きつけを底に敷いて灰戸からエアーを入れると燃え出しました。
その状態で薪を入れて焚き上げました。

4時間後9時過ぎの残り火
熾き火状態にエアーを送り込むと炎がきれいです。

イメージ 1

扉を開けてパチリ
イメージ 2

この状態では表面温度は100度強まで下がっていて部屋はぬくもりません。

当面の薪 50束

イメージ 7

延べ半月、持ちそうに無いです。

室内の様子

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

しっくりした感じの位置です。
炉壁なしで、露台はあったテーブルの強化ガラスに乗せています。
結構焚いてもガラスの温度は上がりません。


外気は氷点下4度とかなりの冷え込みです。

車は氷でバリバリ
イメージ 6

屋根からもツララが
イメージ 8

工事完了で表デッキの冬支度の囲いが出来ました。
イメージ 9

イメージ 10

春まで冬篭りです。

あまりのも降りっぱなしで予定の巻き割りも出来ません。

日曜日の朝替える予定を前倒しで16時時過ぎに出発して帰りました。
道中、湯原温泉の手前まで路面圧雪で危険です。

帰ってびっくり。

パソコン、カメラを積んでいません。


妻が止めるのを振り切り、取りに行きました。

往復236km3時間10分
10時15分に再帰宅。
写真を撮るのを忘れてもカメラを忘れても、PCを忘れると仕事もお手上げです。

おなかペコペコで食事を済ませて本日のブログ更新


つかれました


下のアイコンをクリックしてください
\?\᡼\? 6

にほんブログ村 ライフスタイル 週末田舎暮らし に参加しています。